枚方で圧倒的に撮影をこなす美容師はここにいます。
どうもこんにちは、五十肩の疑いをかけられていますTorteの吉村です。
肩がほんまに上がりません^^;
今日は
撮影を始めて一年間の成長と軌跡を作品と共に。大分の毛利さんのブログ記事にたくさん載せて頂きました。
ずっと前から見てくれてるんですよね〜
本当にありがたい。
今ではすっかり肩を並べてきてます。
毛利さんの1年=ぼくの4年
1年で100万かけたら4倍速らしいですw
あ
ぼくもこの1年で150万以上かけてますけど4倍速にはなりませんでしたがw
なんかね
すごい嬉しいんですよ。
1つの指標にしてもらえ、カタチにしてもらえるのは。
追われるプレッシャーありーの
影響を与えるという責任ありーの
うーん
まだまだ走り続けないと。。。
うかうかしてると追い越されます。。。
ぼくはいつから撮影はじめたか忘れました

これは何年か前に自分で初めて買った安い一眼で撮ったやつ。
初めての撮影記念作品。
ぼくは今でもこの作品にはかなりの愛着があります。
当時は撮影=ストロボでした。
モデルさんはお客様。
当時はこの作品で感動し、『おれ、イケるぞ!』と勘違いをしました。
初パチンコで出しちゃうアレみたいなもんです。
注:ギャンブルはしません
ここからですよ
回数をこなしてこなして
下手になって 上手くなって 下手になって 下手になって、、、
やればやるほど下手になる
上手くなるほど下手になる
という矛盾
気にくわない作品の量産、、、
先生はいない
全て独学
お店で周りを見てもやる気のあるやつは誰もいない。
わずかに見える希望に想いを馳せながら孤独の中 失敗を繰り返しました。
何年かそんな感じに過ごしたのち、2年前にTorteをオープンさせました。
それからboost-OSAKAのメンバーにも出会い、マルチバースに出会い、全国に同志ができました。
圧倒的な視野の広がり
圧倒的な情報量
圧倒的な高め合い
みるみる世界が変わりましたね。
頑張ってる美容師同士の繋がりってなんて楽しいんだ!
ずっと孤独だったから感動もんですよ。
独立したら孤独になると教えられてきたのにw
そして現在進行形で成長もしてきてる手応えがあります。
ありがたいことに今では多方面から良い評価をいただく事が増えました。
なんなら周りからの評価に自分の実力が追いつきません。
今は撮影が盛んです
サロンモデルもたくさんいます。
いい時代だと思います。
あの心がバッキバキに折れそうになるモデルハントだってしなくても、撮影は一応できます。
モデルさんを確保しやすくなったのは大きいですよね。
モデルさんからの撮影してほしいってメッセージも連日ものすごいきます。
そして今は撮影セミナーもめっちゃくちゃ多い!
セミナーはいいですよ。失敗を繰り返した人が失敗しない方法を教えてくれるから。
ただ撮影の敷居が低くなった分 埋もれやすいのも事実。
埋もれないための答えは一つ
認められるか認められないか、良いか悪いかは置いといて、自分にしか出せない作品の”色”という世界観があると思ってやってます。自分の”色”とモデルさんの”色”が綺麗にマッチングするとそれはそれは素敵な”彩り”が生まれます。 それは虹色なのか、はたまた琥珀色なのか、何色になるかはやってからのお楽しみ。 相性悪かったり、失敗したりすると色はくすんじゃいます。。 だからだから、誰かの色を追うよりも自分の色を探求することがネクストステージなんだと思っています。 何が言いたかったかと言うと、今回の作品 また相性良いモデルさんとご縁があって良かったなっていうただの感想ですw . 使用アイロン #ヘアビューロン 26.5mm スタイリング剤 #ソルティールファイバーインワックス ——————– #美容師募集 #スタッフ募集 #スタイリスト募集 Torteでは3年目未満のアシスタント1名と店長候補としてスタイリスト1名だけ探しています。共に成長していける仲間とのご縁を心待ちにしています。#美容学生 の見学も受付てます。 InstagramDMやfacebookメッセンジャー、 TEL 072-808-6442などでお気軽にお問い合わせください。 Torte代表 吉村拓也 ——————– #Torte #トルテ #大阪 #枚方 #よしむー #吉村拓也 #boostOSAKA #ソルティール2016 #撮影 #作品撮り #外国人風 #ヘアスタイル #ロング #髪型 #ヘアアレンジ #サロンモデル #モデル #ポートレート #一眼レフ #5dmark3 #hairstyle #Coiffure #헤어스타일 #모델 ——————–髪にこだわった上で作品に自分の色を出すしかないです。
写真を見たら誰が作ったか分かる。が理想です。(美容師レベルの話です。)
そしたら埋もれにくいです。
ぼくは決して新規のお客様にたくさん来て欲しいわけではありません。
あんまり来られてもこなせません。
でも自分の顧客様を意識した撮影は絶対だと思ってやってます。
だからこてこてのクリエイティブ系は特別な時しかやりません。
ただ
美容師として作り手として継続の先にどういう軌跡を残せるかをしっかり見届けたいのです。
誰もが出来るのに ほとんどの人が出来ないのが継続ですから。
サロンスタイルの進化の先に光が見えるよーな見えないよーな。
センバの神様の言葉をちょっと借りると、それがお花畑なのか。。。
カッコよさげなこと言いつつ、本当にいまだに1回1回の撮影が上手くなるターンと、下手になるターンがあることにビビります。
上手くなるターン=髪の表情が合格点だったり、イメージが作品で表現できたり、新しい発見があったりした時
下手になるターン=髪がいけてない、トータルでトゥーマッチ、発見なし
下手になるターンの時はおれ何年やっとんねんって。。。
好奇心が勝つとよく失敗します^^;
でもいちいちこれ失敗したとかSNSとかでは言いませんよw
発信はポジティブに!!
そんな中で臨んだ今回の撮影
え
ブログまだ続くんかいなw
って感じですが続きます。
また文字多いって文句いわれそうです
今回は東京から来られた、たにぼしさん。
来阪の際にお声かけ頂きました。
最近 東京モデル率高し。
東京の名の売れたモデルさんにずっと撮ってもらいたかった。と言われるのは名誉なことです。
やっぱり意識しますからねー。トーキョー。
いろんなとこから人くるからちょいちょい枚方市に貢献してる気がする。ってのは大げさか。。。






あくまで、ヘア
撮影中モデルさんと何度も交わしたワード
ポージングなんかもヘアに躍動感を与える感じでやってくれてました。
イメージ共有は大事。
うん。
この撮影は紛れもなく上手くなったターンです。
たにぼしさんも興奮してくれたみたいで良かったですw
この撮影ぐらいからちょっと安定感でてきたぞー!!(上手くなったターンがこの後続いてるので)
今ごろかいって感じですが
あー
下手になるターン来るのが恐いよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

〒573-1191
大阪府枚方市新町1-4-10アクアムーン103
072-808-6442
大阪府枚方市の美容室「Torte(トルテ)」は京阪枚方市駅から徒歩3分 駐車場完備です
お店の前の道路は枚方宿場町という歴史街道にあたり
静かな落ち着いた環境で大人がリラックスできる空間創りを目指しています
小型サロンながらコンテスト受賞歴や外部セミナー、コンサルティング実績等多数あり
培った経験をスタッフと共有しながらゲストに還元できるよう日々励んでいます
-Personal-
ゲストの話をしっかり聞くことが大事
親身になりその人に合ったお悩み解決へ導きます
-Match-
絶対に外さない”似合う”扱いやすいヘアデザイン
-color-
イルミナカラーやオーガニックハーブカラーを常備
オフィスでも浮かない外国人風のくすみに艶が輝くアッシュ系カラーなど
-Graycolor-
まるでおしゃれ染め
初めから白髪がなかったかのようなクリア発色のグレイカラー
-Damage-less-
ダメージレスに真面目に向き合い
通っていただくことで艶、手触り向上が期待できます
-Anti-Aging-
ミドルエイジからシニアの方へ
“ずっと若々しく”いてもらえる技術アプローチ
-High class-
コスト度外視の本当に良い商材のみを使用しています
長いお付き合いができますことを心より願っております
Torte









A picture of a buried hair style
and more…