プライベート

ソードアート・オンライン – エクスクロニクル in 京都に突撃!

世間を騒がす新型肝炎コロナウィルス。

郊外にあたる枚方ですら、薬局のみならずコンビ二でさえマスクが姿を消しました…

なるべく人混みは避けた方が無難だな、と思いきや…

めっちゃめっちゃ人混みに飲まれて来てしまいました(汗)

1ヶ月以上も前から一番高いチケット買ってあったからというか、なによりどうしても行っておきたいイベントだったんですよね!

ここは京都国際会館、初めて来ましたが思ってたより遠かった…

目次

ソードアート・オンライン – エクスクロニクル in KYOTO

小説『ソードアート・オンライン』の刊行10周年を記念し、
アニメSAOシリーズの集大成となる体験型展示イベント
「ソードアート・オンライン -エクスクロニクル-」が京都で開催。
ゲストをSAOの世界にいざなう特別な映像体験と、
原作者・川原礫のインタビューをベースとしたシリーズ発展の歴史をたどる
貴重な展示の数々が集結する。

-伝説(クロニクル)のその先へ-

出典 : https://sao-ex-chronicle.com/

これは行くしかないでしょ(当社比)

いやーあまり公言はしてないんですが趣味は釣り、カメラ、ときてアニメ鑑賞なのです。

オタクではないですよ。

自分のレベルでオタクだなんて烏滸がましくて恐縮すぎてとても言えません。

オタクとはもっと高みに存在しうる者なのです。

で、「ソードアート・オンライン(通称SAO)」は自分史上No.1に好きな作品でありまして、この作品を通してアニメのみならず普段聴く音楽でさえも多大なる影響を受けています。

毎シーズン毎シーズン映画並のクオリティで本当にすごい人(作ってる人たち)がいるもんだなーと思います。

さてさて、自分のアニメ遍歴なんてどうでもいいですね。

行ってみましょう。

SAOの世界へ

とは言いつつ、原画や物語を楽しめるTVアニメエリア、そして擬似VR体験しているかのようなクライマックスの4面シアターエリアなどの撮影NGゾーンが一番見応えあったのであまりレポにはなりません…あしからず。

とゆうか内容は上に貼ってるYouTube見てもらったらいいのか(笑)

Sound ARがすごい!

これは入り口で”選ばれしもの(1000円払うかAR込みのチケット持ってる人)”にのみ渡される「Sound AR」

SONYによる“音のAR技術”を用いた新たな音声ガイド。だそうです。

展示を見ながらSAOのキャラクターが”まるで隣にいるかのように”その場所に応じたナビゲートをしてくれます。

耳に突っ込まないタイプのイヤホンで外環境の音にまじり声がハッキリ聞こえるのでより一層そう感じさせます。

ARとは「拡張現実」という意味で、VRだと「仮想現実」です。

VR・ARが物語の主軸にあるSAOらしい計らいですね〜

新たな体験でした。

入口。

ここから先は撮影NG。

楽しかったです(完)

 

いや

ちょっとだけ撮ってもいいとこだけ撮ってきました。

ラースのコンソール(操作室)を再現したエリア

ただの壁がこれもんです。(家の壁にしたい)

歴代のキャラクターたち

(あなたは誰推しですか。ぼくは…選べません。)

物語のしょっぱなに登場するラスボス。

フルダイブ型のVRゲーム(現代の技術ではまだ存在しないゲーム)の中で死んだらほんとに死ぬっていうありそうでなかった話で物語はスタートするんです。序盤はもはや懐かしい。

出口。

物販エリアではみなさんすごい大量に買っててスゲーって思いながら見てました。

この日がイベント最終日だったのですがアリスだけ売り切れ過ぎ。

主要キャラ揃わんのやったらいいかなーと思って欲しかったやつを諦めました。(どうせなら全部揃えたくなるタイプ)

おかげで財布が軽くならずにすみました…

唯一の不満

スピンオフのガンゲイルオンラインも混ぜて欲しかった!

不満というよりただのわがままですが。

どちゃくそ面白いんですよ〜!

 

そんなこんなで

4月からスタートする続編が楽しみ過ぎて夜も眠れません。

製作陣に多大なる感謝をしつつ、趣味を楽しむためにも明日からまたしっかり働きます!

ABOUT ME
吉村拓也(よしむー)
当ブログをご覧いただきありがとうございます。 大阪府枚方市の美容室「Torte-トルテ-」で美容師をしている吉村拓也です。周りからはよしむーと呼ばれています。 ヘアデザインを通してご来店いただいた全ての方が幸せになれるよう日々励んでおり、近隣店舗では珍しい撮影活動を積極的に取り入れ「埋もれないヘアスタイルフォト」をスローガンとし自分の世界観を表現しています。 コンテスト受賞歴、大阪市内や北海道にて撮影セミナー、コンサル等実績多数。作品はInstagramに随時UPしています。 各種お問い合わせはLINE@にて承ります。


〒573-1191
大阪府枚方市新町1-4-10アクアムーン103

072-808-6442

NET予約

大阪府枚方市の美容室「Torte(トルテ)」は京阪枚方市駅から徒歩5分 駐車場完備です
お店の前の道路は枚方宿場町という歴史街道にあたり
静かな落ち着いた環境で大人がリラックスできる空間創りを目指しています

小型サロンながらコンテスト受賞歴や外部セミナー、コンサルティング実績等多数あり
培った経験をスタッフと共有しながらゲストに還元できるよう日々励んでいます

-Personal-
ゲストの話をしっかり聞くことが大事
親身になりその人に合ったお悩み解決へ導きます
-Match-
絶対に外さない”似合う”扱いやすいヘアデザイン

-Illuminacolor-
イルミナカラー=光色
外国人風のくすみに艶が輝くアッシュ系カラー
-Graycolor-
まるでおしゃれ染め
初めから白髪がなかったかのようなクリア発色のグレイカラー

-Damage-less-
ダメージレスに真面目に向き合い
通っていただくことで髪質改善が期待できます

-Anti-Aging-
ミドルエイジからシニアの方へ
“ずっと若々しく”いてもらえる技術アプローチ

-High class-
コスト度外視の本当に良い商材のみを使用しています

長いお付き合いができますことを心より願っております

Torte

A picture of a buried hair style

and more…